みなさま、お元気にご家族そろって新年を迎えられたことと存じます。
本年もよろしくお願い致します。
今年はもう少しコーチの小言wが発信出来たらと思います。
年末はインフルエンザ感染でお休みした上に、母校「鹿児島高校」全国高校駅伝初出場につき、現地に弾丸ツアーするミーハーぶりを露呈し、スクールをお休みして現地に赴いてしまった事をおわびいたします。
ただ、関係者の方々の反応を見ると、行かないよりは良かったと感じています。
我がチーム、ジャックは未だに大会役員の方々から「ジェーエーシー陸上」と呼ばれて、一部のスタッフと「知名度はまだまだだな…」と思っていましたが、今回京都で話した鹿児島高校の校長先生、陸上競技部の総監督、駅伝部の監督さんはもちろん、勉強会で会うコーチ、嫁のお店のお客さんの陸上コーチ、僕の本業の取引先の営業マンなどチームの存在は設立当初より多くの方に知られています。
という事は陸上関係の方にはこれ以上に知られていると考えられます。
我々は想像以上に見られています。
これを踏まえて、今年は練習態度、試合時の態度の改善、反復練習の増加、積極的な大会参加を大きな目標に
「一気にブレイク大作戦」
を敢行したいと思います。
理想は目標とされるチームです。
練習、試合に向けた態度はあまり言及しておりませんでしたが、ジャックは正直良い方ではありません。他チームから苦言をいただく事も度々あります。
僕を始め、この2年間に無い指導があるかもしれませんが、そこはチームとしての指導としてご容赦いただきたく存じます。
もちろん、パワハラ、セクハラ、カスハラ等無い様にコンプライアンスを重視します。それでも疑問がございましたら意見をいただきたく存じます。
反復練習は昨年まで数回教えて「家でも復習してね」でしたが、強いチームや実績が上がるチームはこの単調な練習の繰り返しで子ども達の成績を伸ばしているというデータがあります。
これを実践して、子ども達には個別にアドバイスを送ります。これに関してもご意見ございましたらお聞かせください。
名実共に立派なクラブを保護者の方々と作っていきたいと僕は考えております。
ご理解賜ります様お願い申し上げます。
Comments